イトーちゃんのあたまの中

会社員2.0を目指して日々奮闘するイトーちゃんのあたまの中を公開します

【思考】一年の計 年始の目標を立てる時気をつけたいこと

みなさん、ごきげんよう

そして明けましておめでとうございます。

 

正月は奥さんの実家のある富山県でそこそこのんびりくつろいでいたイトーちゃんです。

f:id:SOMASOMA0416:20190103215520j:plain

滋賀県在住会社員です シバキリポーズというそうです

 

新年を迎えたということで気持ちを新たにするという意味合いを込めて新年の抱負とか今年の目標とかを立てますよね。

 

一年の計は元旦にあり。

そういうことわざもあるくらいですから昔からそれは日本に根付いている伝統的なことなんでしょうね。

今日はボクなりに正月に考えてみたことをアウトプットしていきたいなと思います。

 

今日のお題目です。

 

 

 

自信をなくすような大きな目標は立てない

 

丁度1昨年の大晦日の朝に発信したツイートです。

 

ボクは若い頃はよく1年の初めに割と目標を立てる方で手帳なんかに項目をつくっていました。

経験ある方はいるかもしれませんが喫煙していた時期は「今年は一本もタバコを吸わない」とか運動不足で病気がちだった時は「今年は毎日外を歩く」とか毎年そんな目標を掲げていたような気がします。

でも結局三日坊主でした。長くて七日坊主でした。

 

そしてその目標への努力が続かない自分を責めたり自信をなくしたり結局年始に立てた自分の目標が自己評価を下げる結果になってたように思います。

これってかえってその一年の幸先を挫くようなことだと思うんですよね。

 

それからボクは考え方を変えて具体的な目標は立てないようにしました。

初めから“毎日走る”とか具体的な目標を立ててしまうことは自分を思い切り縛ってしまうことになりそれは強迫観念につながるし達成できなかった時の自信の喪失感は次の年始まで回復できないようなレベルになることもあります。

 

でも、例えば「健康第一」と大きな方向性を決めればそのためにどうするかを考えますよね。方向性だけ決めていればその都度目標を変えることができます。

自分の気分や環境によって柔軟に目標を変えることで何度でもやり直せるモチベーションは維持することができます。

 

大切なのは自分に「逃げ道」を用意することだと思うんですよね。

そうすることで何度でも挑戦し直すことは可能です。

 

 

 

目的と手段に正義はあるのか

 

 

これは年末年始にかけてTwitterを見ていて違和感を感じる記事がかなり目についたからです。

「1ヶ月でフォロワーを〇〇人まで増やす方法を教えます!!」「応募条件はこのツイートをRT!!」

最近見かけるのはそういういわゆる煽り系のツイートです。

 

丁度ボクがFacebookを始めた2011年くらいの時は与沢翼さんを始めとする煽り系のランディングページを活用したビジネスが盛んだった頃です。

彼らは次々と現れる新しいSNS先行者として参入してまだ参入したばかりの人たちをカモのようにして情報商材を売っていました。

その時もかなり被害に遭われていた人もいましたけれどおいしい話には必ずといっていいほど罠が潜んでいるということを認識しておいた方がいいと思います。

 

今回ボクが見たそういうツイートもそうやってRTしたりしている人を否定したりはしないですが気をつけた方が良いということだけは伝えておきたいと思います。

 

あの時秒速で1億稼ぐと言われていた男は事業に失敗し、全てを失い、人からも裏切られてどん底まで落ちました。

しかし彼はそれから生まれ変わったように身体も絞り表舞台に復活してきました。

そして今彼は有望な企業や人に出資して社会を支える投資家として再び脚光を浴びています。

 

r25.jp

 

でそんな彼はこの記事の中でこんな風に語っています。

 

投資でも「自分が尊敬する人に言われたからやってみる」という人は一時的には勝てたとしても、いずれ失敗してしまいます。

でも、そうやってまわりに流されずに自分の頭で考えて意思決定すれば、仮に失敗したとしても大きく成長できると思ってます。

 

結局は小手先のテクニックや手法をインフルエンサーから学んだところで結局その人を越えることは出来ないし、その人たちにいいように利用されるいいカモになっちゃうんですよね。

 

今、フォロワーを増やしたいという衝動に駆られていたとしても、誰かのいう甘い言葉を鵜呑みにせずに自分のやり方を信じて試行錯誤する習慣をつけて安易に流れないようにしたいものです。

 

ボクが思うのは自分の意思決定で自分らしくツイートしていれば無理に違和感を感じるようなことをしなくても副産物的にフォローしてくれる人は増えていくということです。

ましてやフォロワー数を増やして鎧だけ頑丈にしても仕方がないと思うんですが。

 

なんか説教くさくてごめんなさい。

 

 

 

目標は方向だけでいい 日々を大切に生きよう

f:id:SOMASOMA0416:20190103231923j:plain


結局ボクが思うのは年始には手段レベルの具体的な目標を立てるのではなく自分がどう向かうのかという羅針盤だけを持てば良いのだということです。

あまりにガチガチに手段レベルの目標を立ててしまうと大義を見失いがちです。

 

例えばTwitterを使って自分の人生を躍進させたいと思ったとして、それが果たしてフォロワー数を5000人に増やすことなのでしょうか。5000人と密にコミュニケーションがとれて5000人があなたの夢の手助けをしてくれるのでしょうか。

 

物事は本質を見誤ってしまうと全てを見失ってしまうのではないでしょうか。

ボクならばTwitterを使って自分の人生を躍進させたいと思ったならば、今自分のツイートを見てくれている人やボクのことを好きでいてくれる人を徹底的に大切にしたい。

大切にし、助け助け合うことでそこに信頼関係が生まれます。それこそが主たる目的に向かう正道なのだとボクは思うのです。

 

あまりにも壮大な計画を立ててしまうとボクは物事の本質を見失ってしまうようです。だから大きな道筋だけはきっちりと決めていたいと思います。

そこに向けてどうしていくかはその時々で考えていけばいいと思っています。そのぐらいの余白がなければこの一年の一日一日を楽しめないと思うからです。

 

一日一日「今日はこうするぞ!」「今日はダメだったけど明日は頑張ろう!」

自分軸を持ちながら一日一日をその日暮らしでいくのも一つの選択肢に入れていみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

今日お伝えしたいことは以上です。

 

 

 

 

レターポットで感想、お年玉などいただけると飛び跳ねて喜びます

letterpot.otogimachi.jp