イトーちゃんのあたまの中

会社員2.0を目指して日々奮闘するイトーちゃんのあたまの中を公開します

【イベント】朝ドラ「スカーレット」で話題!|はっちと巡る信楽ツアーに参加して感じたこと

みなさんごきげんよう

いよいよ梅雨入りし天気も少しぐずつき気味な今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

酔っ払って居酒屋に折り畳み傘を忘れてきたイトーちゃんです。

f:id:SOMASOMA0416:20190617213918j:plain

滋賀県在住会社員です

さて、先日久しぶりにTwitter経由の小規模なイベントに参加しました。

今日はそのことについて書いていきたいなって思います。

 

 

信楽って知ってますか?

ところで皆さん信楽ってご存知ですか?

信楽は西暦742年には都が置かれた歴史ある土地で一般的には信楽焼という焼き物で知られる町です。特に有名なのは狸の置物ですよね。

f:id:SOMASOMA0416:20190617215228j:plain

信楽駅前には巨大な狸の置物電話BOXがあります

ほっとする信楽 信楽町観光協会 | 自然にひたる:信楽町観光協会

 

 

そして、今話題になっているのは林遣都さん戸田恵梨香さん主演の2019年後期のNHK朝ドラ「スカーレット」の舞台となっている町だということです。Twitterでも#スカーレットで検索すると信楽の話題もたくさん出てきます。

www6.nhk.or.jp

 

ボクは同じ滋賀県でもここまで1時間半くらいかかる彦根に住んでいます。なのでそれほど頻繁には行ったことはないのです。何度か訪れたことはありますがとても落ち着く町です。滋賀県の大体のおうちでは信楽焼きの狸の置物が玄関にあるのがあるあるです。(ボクの実家にもあります)

 

そんな魅力的かつ話題性に溢れている町、信楽

でもこのツアーに参加するまではボクはこの信楽の魅力の1/3も伝えることはできていないと思います。

 

 

今回のツアーははっちの案内

 今回のツアーは信楽在住でサロンを経営するはっちの案内です。

hioli.net

是非この記事は読んでもらいたいのですがはっちは地元信楽を盛り上げたい!信楽の良さをたくさんの人に知ってもらいたい!という熱い思いを持って SNSやブログで発信していて先日は信楽の土産を作りたいというクラウドファンディングを立ち上げて見事にサクセスさせたとても情熱的な人です。

そんな彼女の案内ということで、ボクが今まで知り得なかった信楽を知ることができるかと思いとても楽しみにしていました。今回は高知から旅するトマト農家茜さんも一緒にツアーに参加しました。

 

 

SNSの友達とまわる信楽ツアー

信楽で陶芸体験を楽しむ

さてまず最初に訪れたのは巨大な登り窯やオシャレなカフェを持つ「Ogama」さんです。ここで陶芸体験を楽しむことになります。

f:id:SOMASOMA0416:20190617221428j:plain

巨大な登り窯

f:id:SOMASOMA0416:20190617221518j:plain

窯の内部はお宝感満載

f:id:SOMASOMA0416:20190617221636j:plain

先生の指導を受けながら熱心に粘土をこねる二人

 

 

 

f:id:SOMASOMA0416:20190617221920j:plain

左がはっち、右がボクの作品

f:id:SOMASOMA0416:20190617222019j:plain

茜さんはトマトをモチーフにしたお菓子入れを

先生も慣れないボクらにとても丁寧に優しく陶芸を教えてくれました。ちなみにボクらは手ひねりといって底を作ってその上に棒状の粘土を巻いて重ねていく方法でした。陶芸にも色々やり方があることを教わったりして勉強になりました。

陶芸体験までできてしかも好きな色に焼いてもらえて家まで配達してもらえるっていうと結構お値段高いのかなと思ったのですが3000円+送料で非常に良心的。しかも小学生以下の子供さんは親と同伴なら体験無料なのだそうです!めちゃ良心的!

この陶芸体験はすごく良くて本当に自分のオリジナルの陶器が作れるという自己満足感と粘土に触り土を感じるという非日常を味わえるのでとてもオススメです。

 

 Ogamaさんのwebページはこちら

 

信楽の食を味わう 

さて、陶芸体験を終えた後は腹ごしらえということではっちのオススメする朝宮茶を存分に味わえるコースを楽しみました。

ちなみに朝宮茶は信楽を代表する農産物です。

www.biwako-visitors.jp

 

まず訪れたのは美味しい蕎麦と朝宮茶をいただけるお店「黒田園」。ここは県外の各地からもお客さんが押し寄せるような有名なお店です。当日も20組近く待ち合いました。

f:id:SOMASOMA0416:20190617223341j:plain

福井から移設されたという木造の古民家風のお店です

f:id:SOMASOMA0416:20190617224702p:plain

最上級の朝宮茶

食事前に出していただいた最上級の朝宮茶の4歳の茶葉。ワインのように香りを味わいながら飲んでみてくださいと言われた通り、本当に香りと口の中での味わいの広がりがすごい。

f:id:SOMASOMA0416:20190617225018j:plain

大和芋のとろろ蕎麦をいただきました

蕎麦も去ることながら使っている具材にもすごくこだわりを感じました。ちなみに蕎麦以外にも天ぷらが衣サクサクで超絶美味しいのでオススメします。

 

黒田園の若旦那がはっちの同級生ということで何かと気を遣ってくれていました。こういう時に地元民の人がアテンドしてくれるとすごく心強く感じます。

kurodaen-shigaraki.com

 

 

そして、その足で向かいの山本園へ。

ここでははっち鬼押しのお土産「茶の友クッキー」を購入したら向かいのお茶屋さんで新茶を振舞ってもらいました。

f:id:SOMASOMA0416:20190617225741j:plain

立派な茶釜です

f:id:SOMASOMA0416:20190617225824j:plain

新茶はやはり切れが違います

そして山本園さんでは食後のスイーツを頂きました。

とても種類が多くてどれも魅力的でとても迷いましたがボクは一押し商品である朝宮茶のティラミスを頂きました。

f:id:SOMASOMA0416:20190617230024j:plain

上煎茶セットでいただいた朝宮茶ティラミス

お皿いっぱいを埋め尽くすお茶パウダー。お茶の渋みとクリームの甘さが程よく混ざり合い絶妙の味わい。それを朝宮茶の上煎一番茶で流し込む。これほど上品で贅沢なスイーツをチビチビといただいていました。

その時はっちはぺろっとロールケーキを平らげていましたが笑

山本園も控えめに言って最高でした。

www.yamamotoen.co.jp

 

そんな感じで信楽は食もかなりいけます。

初めて来る方には朝宮茶もたっぷりと味わえる山本園と黒田園のコースは是非味わってもらいたいものです。

 

 

結局誰が発信しているか

f:id:SOMASOMA0416:20190617233353j:plain

朝宮の山側にある岩谷観音



実は信楽の陶芸体験は小学校時代以来(約30年ぶり)だったし、信楽には大人になってからも何回も来ているけれども国道沿いのメイン通りしか寄ったことがありませんでした。

はっちが案内してくれた「Ogama」さんとか坂道の街並みはなかなか同じ滋賀県民でも入ったり見つけたりすることは難しいものです。

そういう意味で本当にはっちにガイドをしてもらってよかったと思っています。

 

はっちとはTwitterでつながっていて彼女が発信するブログから信楽についての素敵な情報に触れていたし、だからこそ彼女のクラウドファンディングにも協力したりしました。何回かイベントで彼女には直接会っていますし彼女の人柄にもよく触れるようになりました。

もちろん信楽というところはとても美しいし、朝ドラの舞台に選ばれるほどに魅力的な町なのだと思います。でもボクはそれだけではなかなか信楽に脚を運ぶことはなかったと思います。

結局行こうという気になったのははっちがこのツアーをやってくれるからってことです。それで実際行ってみると行く先々のお店ではっちに店の方が声をかけて談笑していました。

要は彼女の人柄が地元の人たちに伝わっていて、地元の人たちもはっちがしようとしている「信楽を盛り上げる」という強い意志に賛同していることがすごく伝わってきました。

 

何をいうかより誰が言うか。そして何を選ぶかより誰を選ぶか。

やはり商品やサービスのスペックで選ぶというよりもそれに関わる人でボクは選んでいるように思います。

誰もが発信者たれる時代、やはり発信する人はそのモノやサービスの魅力を伝えることももちろん大切なのですが最終的には人柄を伝えることが喜んでもらえることにつながるんだと改めて思い知らされた今回のツアーでした。

 

 

 

そんなはっちが経営するソフトコルギサロンhioliのページはこちらです。

滋賀県甲賀市信楽町のエステ【ソフトコルギサロン hioli】 |

 

信楽にお越しの際は是非彼女の施術を受けてみてください。いちげんさんでは知れない信楽に関する目からウロコの情報を教えてもらえるかもしれませんよ。

 

 

今日お伝えしたいことは以上です。